Newsletter Volume 37, Number 1, 2022

受賞者からのコメント

顔写真:竹村晃典

ベストポスター賞を受賞して

千葉大学大学院 薬学研究院 生物薬剤学研究室
竹村晃典

 この度,日本薬物動態学会第36回年会において,ベストポスター賞という栄誉ある賞を頂き,誠にありがとうございます.ご審査いただきました先生方,ならびに日本薬物動態学会関係者各位に厚く御礼を申し上げます.

 薬物性肝障害は安全性の懸念から市場撤退する主たる原因となるため,臨床入りの前段階でそのポテンシャルを予測することが重要です.しかしながら,その評価に用いられる初代肝細胞は培養期間に従って各種肝細胞機能が低下します.そのため肝毒性発現に深く関わる代謝活性化・ミトコンドリア毒性などの評価が適切に行われていませんでした.肝細胞機能向上には様々な手法が考案されており,その1つとして酸素供給があります.実際に肝細胞へ十分に酸素を供給することで肝細胞機能が向上しますが,その手法には薬物収着などの問題がありました.そこで本研究では,従来の問題点を解決した高酸素透過性・低収着性素材で作成されたプレート(T plate)を用いることで,肝細胞機能の向上ならびに肝毒性評価ツールとしての有用性評価を検証しました.

 まず初代ラット肝細胞を用いた検討から,T plateで培養することで,1)薬物代謝酵素活性の上昇や,2)ミトコンドリア機能の賦活化を確認しました.本培養条件において肝毒性評価を実施したところ,代謝活性化による毒性機序が知られるアセトアミノフェンによる毒性への感受性や,ミトコンドリア毒性を有するフェンホルミンによる毒性への感受性が,著しく上昇しました.さらにラットのみならず初代ヒト肝細胞における毒性評価を行ったところ,フェンホルミンによる毒性感受性が著しく増強することが認められました.今後は,一部の検討にとどまっている初代ヒト肝細胞の検討について,1)他ロットを用いた評価と,2)被験薬物の拡充を行い創薬現場における実用化を目指したいと考えています.

 最後になりますが,本研究を遂行する上で当研究室の皆様ならびに細胞容器をご提供いただきました三井化学株式会社の皆様にこの場を借りて深く御礼を申し上げます.